学名:モリンガ(Moringa oleifera-Lam)
和名:ワサビノキ
モリンガは古くより人々の食と健康を支えてきました。その高い栄養価から「奇跡の木」「生命の木」「ミラクルツリー」と呼ばれています。

モリンガはこんな方にオススメです
お酒が好きな方
いつまでも健康でいたい方
手軽に栄養を補給したい方
モリンガには90種以上もの栄養素が含まれています
アミノ酸![]() 発芽玄米の 約4倍 | カルシウム![]() 牛乳の 約16倍 | 鉄分![]() プルーンの 約82倍 | 食物繊維![]() レタスの 約28倍 | マグネシウム![]() アボカドの 約10倍 |
ビタミンC![]() オレンジの 約7倍 | ビタミンE![]() 卵の 約96倍 | ビタミンB1![]() 豚肉の 約4倍 | ビタミンB2![]() いわしの 約50倍 | カリウム![]() 小松菜の 約5倍 |
葉酸![]() ほうれん草の 約4倍 | ポリフェノール![]() 赤ワインの 約8倍 | GABA![]() 発芽玄米の 約22倍 | 亜鉛![]() にんにくの 約4倍 | タンパク質![]() 牛乳の 約2倍 |
タンパク質、脂質、炭水化物、ビタミン、ミネラル等の栄養素と、アミノ酸群は人の成長や生命維持に欠かせないものです。アミノ酸の中でも必須アミノ酸は人体内で生合成できない、または合成速度が極度に遅いため、栄養分として摂取しなければなりません。モリンガは、その必須アミノ酸全9種を高数値かつベストバランスで含有しています。
JPM農園産モリンガ乾燥葉に含有される20種類のアミノ酸
※検査機関:一般財団法人日本食品分析センター、発行日2016年3月2日
非必須アミノ酸 | 含有量 /100g |
アラニン | 1.55g |
グルタミン | 分析試験中 |
グルタミン酸 | 2.86g |
アルギニン | 1.40g |
アスパラギン酸 | 2.26g |
アスパラギン | 分析試験中 |
システイン | 0.37g |
プロリン | 1.24g |
グリシン | 1.38g |
セリン | 1.08g |
チロシン | 0.95g |
必須アミノ酸 | 含有量 /100g |
バリン | 1.45g |
ロイシン | 2.24g |
イソロイシン | 1.16g |
メチオニン | 0.46g |
フェニルアラニン | 1.47g |
トリプトファン | 0.53g |
ヒスチジン | 0.61g |
スレオニン | 1.19g |
リジン | 1.52g |
JPM農園産モリンガの驚異的なGABA含有量
GABAとは?
GABA(遊離γ-アミノ酪酸)は、遊離アミノ酸の一種で、その化学名[Gamma-Amino Butyric Acid]の頭文字からGABA(ギャバ)と呼ばれています。
1950年に哺乳類の脳から発見され、大脳の神経結合部位の整理や消去には興奮性伝達物質グルタミン酸と共に抑制性伝達物質のGABAが必要であることが分かりました。
ストレスの多い現代人の脳ではグルタミン酸の分泌量が増えやすくなります。 そして脳内のグルタミン酸量が多くなると神経が常に高ぶった状態となり、全身に悪影響を及ぼすと言われ、その代表的な症例は血圧の上昇です。 グルタミン酸の興奮性を抑えるブレーキ役としての機能性を持つGABAは、医学界、医薬品業界、食品業界において大いに注目されています。
JPM農園産モリンガ100g中には、GABAが347mgも含有されています。
※検査機関:一般財団法人日本食品分析センター、発行日2016年3月2日
品目 | 含有量 /100g |
JPM農園産モリンガ | 347mg |
トマト | 63mg |
ジャガイモ | 35mg |
ナス | 20mg |
温州ミカン(貯蔵) | 30mg |
ぶどう | 24mg |
温州ミカン | 18mg |
発芽玄米 | 10mg |
胚芽玄米 | 4mg |
白米 | 1mg |
モリンガは地球の環境も救う「奇跡の木」
モリンガは作付けから8カ月で2.5~3m、一年半で7~8mにも育つ成長力旺盛な樹木です。 約三年で成木となりますが、CO2(二酸化炭素)を杉の木の50倍以上も吸収し、 私たちが暮らす地球の温暖化防止と改善に大きく貢献してくれる有用植物です。
国連/世界食糧計画(WFP= World Food Programme)では、極貧地域の人々の栄養補給及び、 地球規模のテーマ・CO2削減の 両面からミラクルツリー・モリンガの植林を強く推奨しています。
